Last modified: Sun Mar 8 18:42:34 JST 2020

[新型コロナウイルス関連情報に戻る]

マスク不足と物不足

マスク不足

需要急増

進まぬマスク供給 政府対策に疑問の声ー新型肺炎
政府関係者によると、1月最終週には週1億枚超を供給できるようになったが、それでも週9億枚に急増した需要に追い付いていない
週9億枚に急増した需要

政府対応

マスクや消毒液やトイレットペーパーの状況 〜不足を解消するために官民連携して対応中です〜 厚生労働省・経済産業省 2020年3月6日20:10更新
今月は、例年の需要を大きく上回る、月6億枚以上の供給を確保しています。

→ 需要は週に9億枚。焼け石に水で全然足りない。

何度でも再利用可能な布製マスクを、2,000万枚、国が一括して購入します。高齢者の介護施設や障害者施設、保育所、今般の学校休業に伴う学童保育などの現場に、自治体の協力も得ながら、少なくとも1人1枚は行き渡るよう、十分な量を配布させていただきます。施設の皆様には、洗濯などの御負担をおかけすることとなりますが、この布製マスクを御活用いただくことで、現場におけるマスク不足を解消したいと考えています。

→ 後述

海外からの輸入を拡大することにより、1,500万枚、国として確保します。

→ 「確保します」だから、これから確保の算段をつける方向で善処しますという事。実際にはもう海外からマスクを買うのは無理では。

その結果:介護現場に迫る「マスク切れ」 手作りでしのぐところも:朝日新聞

解消見通し

布マスク

つまり

国が買い上げる興和の布マスクは

洗って数回は使用することができる

これが「介護施設…少なくとも1人1枚は行き渡るよう、十分な量を配布」という事ですかね。ありがたくて涙が出そう。1人1枚を使って洗って翌朝には乾いて使えるのですかとツッコミを入れる気にもなりません。竹槍で戦車は日本の伝統ですね。それとも興和以外の布マスクが配給されるのでしょうか。

再利用方法

個人的な感想ですが、以下の動画などを見ると、洗って再利用マスクでも「しないよりはマシ」といいますか「新品の使い捨てマスクはもうない。再利用もしない。だからマスク無しで介護現場で働くぞ」という選択肢はあり得ないのでは。

自分が使ったマスクを洗って他人が使う、あるいは、他人が使ったマスクを洗って自分が使うとなると、相当に洗浄しないといけないですが、自分が使ったマスクを洗ってまた自分が使うのであれば、簡単に洗浄するだけでいいのではと思います。これも個人的な感想ですが。


マスク「ない」といいつつ皆してる... 国が言っても店にない

マスク再利用勧めない 消毒や抗菌スプレーはフィルター維持されない

→ しかし「洗うと機能が落ちるため再利用は勧められない。」を逆に読めば、性能は落ちるけど再利用が一切できないわけではないという解釈も可能。

マスク不足 どうしても再利用したい場合は 日テレNEWS24

WHOがマスク不要と言っているけれど

Coronavirus disease (COVID-19) advice for the public: When and how to use masks
If you are healthy, you only need to wear a mask if you are taking care of a person with suspected 2019-nCoV infection.
参考訳:もしあなたが健康なら、新型コロナウイルスに感染している疑いがある人のケアをする場合にのみマスクを着用する必要があります。

何と言う欺瞞。

物不足

ご利用者様からトイレットペーパー買ってと言われドラッグストアに行ったら長蛇の列でびっくり。予定時間を豪快にオーバーしました。勘弁して欲しいです。マスクと異なりお尻を拭く需要などは増えないのに、この有様です。

これに関しては、うかつな事は書けないのですが…

デマ一つで物不足が勃発する情況ですし、政府「緊急事態宣言」可能にする法案 14日施行の方向との事で、宣言が出されたらどうなっちゃうんだろう、と戦々恐々としています。店員さんに聞いてもさっぱり予想がつかないとの事で、こう対処するしか凪いかな、と。

ちなみに何かの必需品を棚から取ってパッケージを見て、製造国が「Made in China」となっていたら、それは中国からの輸入品だという事。(だから無くなり易いですといっているわけではないですが)

いずれにせよ、トイレットペーパーを買うだけで行列に並んでたらヘルパーは仕事になりません。あまりに時間がかかるなら「買えませんでした」と言うしか無いですが、事情を説明し予め多目に買ってもらうなどすれば、影響を抑えられます。無闇にパニックになっても仕方がありませんが、現に近隣で棚から急速に減っているものは、早めに手を打てれば後が楽です。


[新型コロナウイルス関連情報に戻る]